アニメ『新島襄物語(仮称)』制作の協賛企業の募集について(お願い)

 この度、同志社創立150周年記念事業として、創立者新島襄のアニメを制作することを決定しました。

 同志社大学が2008年に発行した『マンガで読む新島襄』は日本語版に加えて英語版・ハングル版も作成し、留学生用の教材としても利用されてきました。その当時から、「マンガ本の次はアニメを」という声がありましたが、そのような要望にも応えることができるのではないかと考えています。

 江戸時代末期において命がけで自由を求めてアメリカに渡り、近代国家として自立した人物を育成するためには教育が不可欠と考え、日本初の私立大学の設立に挑んだ先駆者がいたことを、より多くの人に知っていただきたいと願っています。
 
 制作した作品は同志社内各学校の建学の精神に関する授業などで活用されるようにしたいと考えています。また、2025年11月29日に予定している記念式典後に上映したいと考えています。
 
 同志社創立150周年記念事業では、アニメ制作の他にもアメリカのグレイス教会での創立記念礼拝や記念講演会なども計画をしております。同志社創立150周年記念事業募金にもご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。




A:同志社創立150周年記念募金として協賛いただく場合

詳細はこちら

B:広告費として協賛いただく場合

詳細はこちら

詳細は添付ファイルをご確認いただけますと幸いです。

ご連絡をいただけましたら、担当者がご説明にうかがいます。
その他、ご不明な点等ございましたら、創立150周年記念事務室までご連絡をいただけますと幸いです。




【お問い合わせ】
学校法人同志社 法人事務部
創立150周年記念事業事務室
電話:075-251-2710
メール:ji-150th@mail.doshisha.ac.jp