MV

テキストメッセージ

私は同志社未来創造プロジェクトメンバーとして4年間活動をし、さまざまなイベントに携わってきました。同志社人による写真&メッセージ「あなたにとっての良心とは」では、「一人ひとりを大切にする」という言葉を選びました。新島襄先生のこの精神と姿勢をこれからも大切にし続けていきたいと思います。

同志社国際中学校・高等学校 教員

栗林 美紀様

グリークラブを卒業して47年。今もグリーOBは、卒業30年、40年、50年の節目に集う同窓会が伝統だ。また学生時代と同様に、関西学院、早稲田、慶應義塾のOB合唱団と隔年のステージで競演している。男声合唱の楽しさを文字通り謳歌した4年間。心に灯された合唱音楽の炎が今も燃え続けていることに不思議な感動を覚える。

1987年同志社グリークラブ卒業

森島 敏夫様

1987年同志社大学法学部法律学科卒業

自分さえ良ければと考える人が多い時代。今こそ、良心が大切だ。戦争や差別、貧富の差などの問題を解決できるのは人の心の中にある良心しかないと思います。

馬場 憲明様

1982年同志社大学卒業

社会人院生として過ごした同志社での2年間は、課題や修論に真摯に向き合い、多くの出会いに恵まれたかけがえのない時間でした。その学びは、今も私の揺るぎない原点です。150周年を迎えたこの学び舎が、これからも多くの人々に未来を切り拓く力を届け続けることを心から願っています。

山口 洋典ゼミ

藪田 里美様

2011年同志社大学大学院卒業

初めての京都。右も左もわからない状態だった私を、多様な価値観を持つ大学の仲間たちは受け入れてくれました。そして、大きな刺激と成長を与えてくれました。互いの違いを受け入れ、学び合えるこの環境は、良心と自由の精神が受け継がれている証だと思います。 これからも多くの人が輝ける場所であることを願っています。

同志社大学3回生

うりた様

輝け同志社 光れ新島襄

同志社ブランドとは『新島襄』。もっと広報が積極的に世界へ向けて同志社と新島襄・八重をアピールしてください。

(世歌勳・友絵竜人)体育会ゴルフ部

小栗 成男様

1987年同志社大学卒業

150周年おめでとうございます! 大学時代では、何にも変えられない素晴らしい時間をこの大学で過ごさせてもらいました! この大学で経験したこと、やりたいと思ったことが今の仕事にも繋がっていて、次は仕事を通して同志社大学に関われていること、大変嬉しく、誇りに思います。 新島襄の二百年の夢の中に、自身が関わっていることを胸に、自分の夢を追いかけていきたいと思います。

てり様

2022年同志社大学卒業

創立150周年、誠におめでとうございます。新島先生の想いが同志によって脈々と引き継がれ、150回目の11月29日を迎える今日、仲間と顔を合わせて語り合えることを幸せに思っています。今後も、新島先生のように好奇心旺盛で、未知の世界へ飛び出していく学生がキャンパスに溢れることを願っています。

ピックルボーラー・山口ゼミ様

2011年同志社大学卒業

私は同志社法人内各学校の教職員からなる同志社未来創造プロジェクトメンバーとして、皆様から寄せられたアイデアを実行してきました。学校を超えた仲間と議論する機会はとても新鮮でした。イベントには園児から卒業生まで多くの参加があり、時に卒業生と再会することもありました。11/29の創立150周年記念式でお待ちしています。

同志社大学経済学部教授

横井 和彦様

「人生は二者択一の繰り返し」と言う。大学受験で二校に合格し、同志社を選んだ。未経験の合唱に誘われ、迷ったが入団を選んだ。その選択は吉だった。広告クリエイターの道に進む原動力となった。今般、「全同志社合唱祭」の実行委員長という栄誉を戴いた。終演での「同志社チアー!」は、万感の思いをこめた発声であった。

遠山 耕二様

1973年同志社大学文学部卒業

「栄光館」で校祖の能を上演
―新島襄の志を新作能に込めました―
創立150周年に呼応し、我々は同志社の将来に向けた新作能「庭上梅」を4/19、学校法人同志社と共催しました。550人の来場者に新島襄の志・同志社精神を日本伝統文化の魅力を通じて訴えることが出来き、感無量です。 「真理は寒梅のごとし、敢て風雪を侵して開く」 (新島襄)

同志社紫謡会会長

鈴鹿 直道様

Congratulations, blessings, and best wishes from your friends at Grace Congregational United Church of Christ in Rutland Vermont! We hope that the relationship between Doshisha and Grace will continue to grow and we know the next 150 years of Doshisha will be vibrant and bright.

Grace Congregational United Church of Christ

Rev. Terry Hanley様